2019年8月の読書メーター
 読んだ本の数:3冊
 読んだページ数:1359ページ
 ナイス数:136ナイス 
https://bookmeter.com/users/45484/summary/monthly
 ■ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250
 kindle版にして失敗だったかな?この手の本は、手元に置いて時々パラパラ見るのが良い気がする。Kindleはそいうのに向いてないんだよね。
 「丁寧にタスクを書く」が本書で一番ツボにハマった箇所。
 読了日:08月26日 著者:堀 正岳
 https://bookmeter.com/books/12378469
■アマテラスの暗号 〈歴史ミステリー小説〉
 果たしてトンデモ系なのか?僕には判断がつかないのだけれど面白く読めた。でも、無理なミステリ仕立てが読みづらい点は残念かな。伊勢や出雲へ一度は行ってみたくなりました。
 読了日:08月24日 著者:伊勢谷 武
 https://bookmeter.com/books/13678090
■宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃
 僕なんかに宇宙際タイヒミュラー(IUT)理論がわかったと言える分けないんだけど、その一端に触れたという感じだけはする。ABC予想から群論、そしてIUTへ。非常に面白くわかりやすく工夫されていると感じました。現時点で今年の一推し。
 読了日:08月03日 著者:加藤 文元
 https://bookmeter.com/books/13714844
▼読書メーター
 https://bookmeter.com/
