カテゴリー: ライフ

2018年12月の読書まとめ

12月の読書メーター読んだ本の数:8読んだページ数:2392ナイス数:265 外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術の感想「武器になる哲学」が良かったので読んでみましたが、テクニックとしてはありがちなものばかり… もっと読む »

読書を仕事につなげる技術

リベラルアーツ(教養)を読み、得た知識を身につけるには必ず自分自身の行動に対する「示唆」「洞察」に変換することが必要。変換作業とは「抽象化」「モデル化」のことであり、そこで得た仮説を実際の行動に活かして行く。そのためには… もっと読む »

美意識

けっきょくのところその際の基準は、美的なものでなくてはならない。数学にはこのほかにも、深みとか一般性とか有用性とかいった価値がある。しかしこれらは、それ自体としてはさしたる目標にならない。これらの価値の意義は、関連するほ… もっと読む »

情報処理安全確保支援士試験 合格!

情報処理安全確保支援士試験、試験後の手応えは前回のほうが良かったのだがなんとか引っかかって合格。特に午後Ⅱはほんとギリギリ。これまでの試験でも1点、2点に泣いてきたけど今度は62点で笑った。午後Ⅰは予想を上回って高得点だ… もっと読む »

TI-83 Plusベンチ

[電卓喫茶]測定して気がついたこと2にあったベンチをTI-83 Plusでもやってみた。 お題は     TI-83 Plusは数式入力ではないので考え方としてはリストを作成してからそのリストを合計す… もっと読む »

TI-83 Plus

「6」と「ー」キーのひっかかりと、暖まっていないときの表示ちょっとおかしいのが玉に瑕だけど程度はまぁまぁです。

関数電卓のキー

カシオ fx-JP900とSHARP EL-520Mのキーボード比較。10キーを除く部分でキーボード上の刻印のみです CASIO SHARP 機能 shift 2ndF シフト ALPHA ALPHA アルファ MATH… もっと読む »

インド式計算法

面白かったので書籍も購入してみた。他にもとかとかとかあって結構使えるんじゃないかな? インド式かんたん計算法―1冊で頭がよくなる 大人も子どもも、楽しみながら「算数脳」になる! (知的生きかた文庫) 水野 純 ニヤンタ … もっと読む »

情報処理安全確保支援士試験撃沈す

情報処理安全確保支援士試験終わりー。午前1は、午後2はでめでたく合格圏内なんだけど、おそらく午後で撃沈。過去問に挑戦した感じではギリギリ70%はとれるかな?という感触だったがいざ本番となったらまったく手がつかず..という… もっと読む »

森田真生か岡潔ばっかり読んでる

このところ、森田真生か岡潔ばっかり読んでる。 数学を勉強していると、それまでわからなかったはずのことがある瞬間にふとわかる経験をすることがある。それは、数学を学ぶ最大の喜びの瞬間でもある。 みんなのミシマガジン×森田真生… もっと読む »